top of page

たぬき計画②~これはあかんやつ~

  • Mocchara-Kucchara
  • 2021年2月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年12月21日














思いついた方法でさくっと作ってみたら案外いい感じのたぬきケーキができて調子に乗った前回


あとはこれを同クオリティで量産できるようになればかんぺき、

すなわち再現性!



....と思って次々作ってみたらこの体たらくですよ。












ぜんぜんうまくいかない。


やはりリアルケーキと同じことをするのは無理があるかと思って、作り方を変えてみたら

なんかおそろしげなものができてしまうし。











ここは数をこなして感覚をつかんでいくしかない!と作り続けるも

いっこうにうまくいかない。


どろどろのたぬきもどきがいたずらに量産されるばかり。









どうやらいきなりスランプに突入した模様。

いやこれはスランプっていうのか?そもそもスランプって一時的な不調であってMoccharaのこれはそもそもやり方がまずかっただけでは?


つまり最初のこの子はビギナーズラックだったのか?

絶滅危惧種の天然記念物をバイオテクノロジーで復活させるのは不可能なのか?









頭がぐるぐる回り始めたのでいったんストップ!

次の策を練るとするか。


 

別作品でよく使う粘土クリームが理想的な固さと粘りだったから、これをバタークリームに見立てたら本物と同じ作り方でできる!って思ったんですが、そう甘くはなかった。でもまだあきらめてはいない。

 

こっちもあきらめてはいない。(ランキング)



ความคิดเห็น


ปิดการแสดงความคิดเห็น

© 2020 Mocchara-Kucchara

bottom of page